★ 姫檜扇菖蒲の季節…… ― 2023年05月01日 22:15
★ 桜 定点観測(2023年4月8日) ― 2023年04月08日 11:09
★ 卯年の桜…… 満開! ― 2023年03月24日 11:59
★ 卯年の桜…… ― 2023年03月22日 12:59
★ 椿の季節…… ― 2023年03月16日 23:39
★ おバカ「アイドル」とタナカ先生…… ― 2023年02月01日 10:55
「呼び出し先生タナカ」なる「“勉強”と“笑い”を融合したお笑い教育“一斉テスト”バラエティー」番組がある。出演者はおバカタレントやアイドルから東大卒を筆頭に国立、有名私大卒のタレントまで多彩である。とにかくおバカさんたちの珍回答に驚かされるのだが、これが面白いのである。問題の中には、「う~ん、どう答えればいいのだろう……」とおバカさん達に仲間入りしてしまうこともある。例えば「付和雷同」の意味とこの言葉を使った例文を書け、などもあったりする。普段、気楽に使っている言葉であっても改めて意味は? 例文は? と言われると困ってしまう。ふと「アイドル」との言葉が頭に浮かんだ。これも実に説明しにくい。で、調べた。
なるほどね~ しかし説明しにくい。では、タレントとは? ザクっと判ってはいるが的確に説明するのは難しい。そんな中で日頃の会話をしている事になる。ま、イイか……
★ 謹賀新年! 2023年01月01日 ― 2023年01月01日 08:08
明けましておめでとうございます!
2023年ホームページに「干支アニメGif」「新年御挨拶アニメ」「年賀川柳」それに「Calendar Art」をアップした。各月の絵をスキャンするのだが、横幅がA4サイズより大きいため2度に分けてスキャンし、2枚の画像を貼り合わせて1枚に構成したり、結構面倒なのだが飽きずに掲載している。今年のカレンダーは、「Van Goph」。
これで、画家の内訳は、Paul Klee x9、Van Goph x6、Matisse x2、Modighliani x2、Picasso x2、Klimt x1、Lautrec x1、Chagall x1、Yoko Yamamoto x1、Andy Warhol x1。数えてみたら26年分になった。これらは奥様が選んでいる。お閑な時にでもご覧いただければ、清々しい時間つぶしになるやも…… とは言え、ただただ、新型コロナや侵略の終息を願う正月である。
これで、画家の内訳は、Paul Klee x9、Van Goph x6、Matisse x2、Modighliani x2、Picasso x2、Klimt x1、Lautrec x1、Chagall x1、Yoko Yamamoto x1、Andy Warhol x1。数えてみたら26年分になった。これらは奥様が選んでいる。お閑な時にでもご覧いただければ、清々しい時間つぶしになるやも…… とは言え、ただただ、新型コロナや侵略の終息を願う正月である。