★ 禿げ河童…… <親しみ>と<哀れみ>を……2010年12月05日 12:08

 ちょうど一年前、JustBlogに載せた記事を見てみた。今日は、日曜日だが昨年の12月5日は土曜日…… (平年の場合、曜日は一つづつずれ、うるう年の場合は、二つずれる。来年の12月5日は、月曜日になる)
……………………………………………………………………

2009年12月 5日 (土) ~ 6日(日)
 『仲間から寒いだろうと禿げ河童』
 河童とは、もともと禿げているように思われがちだが、実は、あれは「お皿」であり、禿げているわけではない。お皿の周りには、頭髪が生えており、これが正常なる河童の姿なのである。

 ある日、Goecheは、風呂から出て洗面所で鏡を見ながら体を拭いていた。何故か、そこにカミさんが現れ、Goecheの後に立ったのである。そして、呟いた。
「禿げ河童……」
 ん? 何だそれは? 河童だけであれば、特に言うことはない。事実、Goecheの頭の天辺は、河童のお皿のように禿げているのであり、河童と言われても致し方ないのである。しかし、河童の前に「禿げ」が付いているのである。Goecheは、振り返りカミさんに問うた。
「禿げ河童とはどういうことなのだ?」
「あら、そのままよ。禿げてるお皿の周りも禿げちゃった河童……」
 Goecheは、黙ってしまった。
 以後、この「禿げ河童」との呼称に、なんとGoecheは、<親しみ>と<哀れみ>を感ずるようになったのである。多少、くどいかも知れぬが、禿げ河童に関する川柳を……

 『寒風にくしゃみしきりの禿げ河童』
 『頬被りしても震える禿げ河童』
 『禿げ河童諦めきれずに養毛剤』

 「禿げ河童」をYahoo!やGoogleでを検索してみた。 出てきたのは、「カッパ禿げ」、「カッパハゲ」、「河童ハゲ」…… Goecheは、この様な言葉を知らなかった。日本語俗後辞典なる辞典では、

<カッパハゲとは、頭の最上部が丸く大きく禿げていること。またはそういった形の禿げ頭やそういった形の禿げ頭をした人のことである。これは、この形の禿げを河童の頭頂にあるとされる皿に例えたものである>

と説明していた。
 間違えてはいないと思うが、他の検索結果の大半は、哀れみ的であったり、笑える姿的な内容であった。良いではないか、そう思うのなら。しかし、河童の頭を笑ってはいけない。何故ならば、彼らは皿がなければ生きてはいけないのであり、しかも常に濡れていなければならないという宿命を背負っているからである。少なくとも河童の頭を笑ってはいけない。で、他のページには、こうあった。

<河童ハゲとは、フランシスコ・ザビエルの頭を想像すれば理解できる。そもそも坊さんが剃髪したり、修道士達が頭を丸く剃るのは、俗世間から離れ、神仏にその身を捧げる証し>

 このような崇高な気持ちからでてきた行為の結果を、これまた笑ってはいけないのである。と書きつつ、ふと川柳が浮かんだ。

 『剃らずともすでに立派な修道士』

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://goeche.asablo.jp/blog/2010/12/05/5558370/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。