★ ロードレーサー、嬉しい日焼け痕…… ― 2019年08月01日 11:30
Facebookに、ゴルフの日焼けの写真が載せられていた。真っ白な足…… 他のコメントには、右手真っ黒、左手真っ白とあった。肌には良くないらしいが、日焼け痕は何となく誇らしいものであり、「あら、どうしたの?」と聞かれると「実はね……」などと嬉しそうに語り出すのが男の可愛らしさである。しかし、足では、特別な環境(?)以外では目につかないし、右手真っ黒では、ゴルフとすぐに判ってしまい会話にならない。つまり面白くない。で、登場するのが、写真のロードレーサー用グローブである。これを嵌めて炎天下を走れば、両手の指先(正確には第二関節から指先まで)と手の甲、腕にくっきりと日焼けの痕が残るのである。仕事中であれ、酒の席であれ確実に「アラッ?」になるのである。春から秋まで、日差しが強ければ強いほど心躍らせ、汗だく(ツユダクではない)でロードレーサーを飛ばす。(本人はそのつもり) 嬉しい事に、道路には信号がある。仕方ない、的な雰囲気で止まるが、本心はホッとして息を整える。(中には、派手なジャージで疲れちゃってチンタラ走る人もいるが、そうはなりたくないのである) その時、信じられないほどの汗が滴り落ちる。それが、また嬉しい。(汗と土埃などがバイクを汚す。あ~走った後の手入れが面倒だな~)
これは、幾つかの手術を受ける前までの夏の休日の過ごし方であった。当時は、ヘルメット着用が叫ばれ出した頃だったが、あんなの格好悪い。私はキャップかカスケで走った。楽しい日々だったが、ロードレーサーやグッズなど総てが想い出の品になってしまった。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://goeche.asablo.jp/blog/2019/08/01/9136088/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。