★ ひょっとして、Videoオタクに……?2015年05月01日 07:49



 3月、4月の2か月で、何と86本の映画Videoを鑑賞した。映画は、テレビでたまに観る程度で映画館に行ったのは、それこそ何十年も前の昔物語。それが、「テレビを買い替えるのなら、DVDなんかを観れる方がイイ!」とのカミさんの意見で、REGZA-DBRを2月末に買ったが、買った以上使わなければ……との思いからDVD、BDを借りたのだが、閑であることも手伝い、ハマってしまった。レンタルショップは、往復25分ほど。運動不足解消にもつながる。
 行きつけのショップは一つ。Video選択基準は、ホラー物、裸物、ベチャベチャ恋愛物、過激なアクション・暴力物、深刻物などは除外。さらに、下記のリストを見ていただければお判りのように、和物、韓流物は観ない。理由は、良く判らないが、とにかく観る気がしないのである。
 観ながら思う。「あ~、こんな映画に金を使って!」「う~ん、イイ…… 判る!」「駄目だよ!違うだろうッ!」「そう、そうだよな~……」「よし、判ったッ!」「ご苦労さん、楽しかった!」「観なきゃ良かった!」「素晴らしい!もう一度観たい!」「アレッ?そうだったんだ。2度観てやっと判った……」
 カミさんの、「DVDなんかを観たいッ!」 この一言で、カミさんよりも映画にハマってしまった私…… 今のVideo選定基準の枠を外したら…… いや、考えるのは止めよう。

2015年3月1日~31日 (計51本) 
 ・ローンレンジャー
 ・英国王のスピーチ
 ・ドン・キホーテ
 ・ギター弾きの恋
 ・アナと雪の女王
 ・アリス・イン・ワンダーランド
 ・スノー・ホワイト
 ・スターダスト
 ・白雪姫と鏡の女王
 ・チャーリーとチョコレート工場
 ・三銃士
 ・戦火の馬
 ・スリーパーズ
 ・推理作家ポー最後の5日間
 ・エディット・ピアフ 愛の賛歌
 ・ゴーストライター
 ・ヒューゴの不思議な発明
 ・チャイコフスキー
 ・赤と黒(1997)
 ・レ・ミゼラブル
 ・オーケストラ!
 ・ムード・インディゴ
 ・マネーボール
 ・アデル ファラオと復活の秘薬
 ・キングダム・オブ・ヘブン
 ・モネ・ゲーム
 ・アラトリステ
 ・魔法にかけられて
 ・アポカリスプス 黙示録
 ・小説家を見つけたら
 ・リービング・ラスベガス
 ・ヒンデンブルグ 第三帝国の陰謀
 ・オズ はじまりの戦い
 ・ビザンチウム
 ・オーケストラ・リハーサル
 ・マラヴィータ
 ・アウトロー(1976)
 ・ゼロ・グラビティ
 ・REDリターンズ
 ・オースティンランド 恋するテーマパーク
 ・ラ・マンチャの男
 ・ルードヴィッヒ
 ・陽のあたる教室
 ・セント・オブ・ウーマン 夢の香り
 ・グリムズ・フォレスト
 ・クロワッサンで朝食を
 ・ポンペイ2014
 ・ジンジャーとフレッド
 ・ホビット 竜に奪われた王国
 ・ドクトル・ジバゴ アニバーサリーED(1965)

2015年4月1日~30日 (計35本)
 ・食べて、祈って、恋をして
 ・ジョー・ブラックをよろしく 
 ・ニューヨーク 冬物語
 ・トロイ ディレクターズ・カット
 ・プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂
 ・ハムレット(1974)
 ・パーシー・ジャクソンとオリンポス:魔の海
 ・友情(1974)
 ・巴里のアメリカ人
 ・雨に唄えば
 ・リストランテの夜
 ・アラバマ物語
 ・我が道を往く
 ・愛 アムール
 ・ロミオとジュリエット
 ・戦争と平和
 ・リスボン物語
 ・サンキュースモーキング
 ・ゲット・スマート
 ・あなたにも書ける恋愛小説
 ・扉をたたく人
 ・イル・ポスティーノ
 ・紀元1年が、こんなだったら
 ・ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
 ・ジャックと天空の巨人(2013)
 ・ノア 約束の舟
 ・エンダーのゲーム
 ・ブエノスアイレス 恋愛事情
 ・天国から来たチャンピオン
 ・魔法にかけられて
 ・ニューヨーク、アイラブユー
 ・シチリア! シチリア!
 ・にんじん(2003)
 ・明日を夢見て(1995)
 ・幸せのレシピ


★ 「リスボン物語」もう一度観ようかな……2015年04月14日 21:54


     (画像は、節学ブログより無断借用)

 Videoは、GEO中野本町店で借りている。この1か月半で、71本…… 当方の借りる基準が厳しいためか、そろそろ底をついてきた感がある。ま、仕方ない。そんな中、今日、さらに3本借りてきた。まず、洒落た題名の「リスボン物語」から。もちろん予備知識などはない。観だした途端、あ~失敗…… と思ったのだが、映像、音、音楽に引き込まれていった。(筋書きなどは割愛) 音楽は、ファドのようなタンゴのような曲。編成は、女性ボーカル、チェロ、ギター、キーボード、アコーディオン、ベース。観終わった後、ググった。監督は、ヴィム・ヴェンダースなる人で、そこそこ有名らしい。楽団名は、マドレデウス、魅力的なヴォーカルは、テレーザ・サルゲイロ。ひょっとすると明日も観るかも知れない。

★ 「ハムレット(1996)」……2015年04月07日 15:16

 先月、初めてプレーヤーを購入し、Videoを観だした。その数、一日平均1.6本。ホラー物、裸物、ベチャベチャ恋愛物、過激なアクション・暴力物、深刻物、韓流物などは、性に合わないためオミットしているため、借りたい Videoも少なくなってきた。


 「ハムレット(1996)」 シェークスピアの名作であるが、知っている事と言えば、To Be or Not to Be やホレーショ、ミレーの絵で有名なオフィーリアの名前くらい。
 ケースには、242分と書いてある。計算した。よ、四時間。「原作をなぞっている……」 借りた。
 映画については、ググれば詳細が判るため書かないが、「これが、シェークスピアなのか?」との思いの中で見続けた。「?」は幾つも続いたが、これは、シェークスピアを知らない者の感想でしかないのではなのでは? 言えることは、「4時間続けて観てしまった」との事実である。ケネス・ブラナー…… これが映画の魅力なのかも知れない。

★ オペラ、ミュージカル……?2015年03月28日 09:39



 オペラのアリアなどには心揺さぶるものがある。例えば…… 止めよう。浅学をさらけ出すことになる。で、似たようなジャンルにミュージカルがある。オペラとミュージカル…… ググった。「オペラはクラシック音楽、ミュージカルはポピュラー音楽をベースにした音楽劇」となると「クラシック音楽」と「ポピュラー音楽」の違いを知らなければならないが、キリがないのでやめる。要は、音楽、歌によって筋、台詞を綴る劇って事か 。
 今、Videoを借りまくっている。気が付けば、そんな中にミュージカルもあった。「レ・ミゼラブル」、「ラ・マンチャの男」…… いずれも評判を受けた作品であり、それなりの重みは感じた。演ずるのは、名優たちだが、彼らの歌唱力……「下手ではないが、上手くない」 オペラで歌う連中は、上手い。
 タモリの顔が浮かんできた。「オペラやミュージカルだけど、なんで瀕死の人が、あんなに大声で歌えるの? 不自然極まりない!」そう言われてみれば同じ感覚なのだが、それらの不自然さを払拭するミュージカルがあったと思う。「ウエスト・サイド・ストーリー」 筋立て、音楽、ダンスなどの一体感は非の打ちどころのないものだった。レナード・バーンスタイン…… VHSがある。観てみよう。
 蛇足だが、このDVDには、ソフィア・ローレンが大きく映っているが、どう考えてもピーター・オツールが主役であり、まさに「Don Quijote de La Mancha」であったように思う。
 さらに蛇足だが、岩波文庫「ドン・キホーテ」正編(一)から、続編(三)までの、六冊を持っているが、いまだに読み終えていない。

★ 28日間でVideo、45本……2015年03月28日 08:23



 やはりB型人間、凝り性、と言われても否定できないな~と自嘲している。3月1日から27日までで下記43本の映画を観た。今日、2本観る予定だ。
 ・ローンレンジャー
 ・英国王のスピーチ
 ・ドン・キホーテ
 ・ギター弾きの恋
 ・アナと雪の女王
 ・アリス・イン・ワンダーランド
 ・スノー・ホワイト
 ・スターダスト
 ・白雪姫と鏡の女王
 ・チャーリーとチョコレート工場
 ・三銃士
 ・戦火の馬
 ・スリーパーズ
 ・推理作家ポー最後の5日間
 ・エディット・ピアフ 愛の賛歌
 ・ゴーストライター
 ・ヒューゴの不思議な発明
 ・チャイコフスキー
 ・赤と黒(1997)
 ・レ・ミゼラブル
 ・オーケストラ!
 ・ムード・インディゴ
 ・マネーボール
 ・アデル ファラオと復活の秘薬
 ・キングダム・オブ・ヘブン
 ・モネ・ゲーム
 ・アラトリステ
 ・魔法にかけられて
 ・アポカリスプス 黙示録
 ・小説家を見つけたら
 ・リービング・ラスベガス
 ・ヒンデンブルグ 第三帝国の陰謀
 ・オズ はじまりの戦い
 ・ビザンチウム
 ・オーケストラ・リハーサル
 ・マラヴィータ
 ・アウトロー(1976)
 ・ゼロ・グラビティ
 ・REDリターンズ
 ・オースティンランド 恋するテーマパーク
 ・ラ・マンチャの男
 ・ルードヴィッヒ
 ・ザ・キングダム
 で、今日、観る予定のVideo。
 ・陽のあたる教室
 ・セント・オブ・ウーマン 夢の香り

 これらは総て、旧作扱いでレンタル料¥108.-である。たまにだが、新作や準新作をカウンターに持っていき、金額を聞いて棚に戻したりもしている。ちょっと恥ずかしい。
 Video選択基準だが、ホラー物、裸物、ベチャベチャ恋愛物、過激なアクション・暴力物、深刻物などは、性に合わないためオミットしている。また、連続物や韓流物などは、入り込み過ぎそうなのでオミットしている。ただ、すんなりと、うん面白かった、良かったな……的な映画が好きなのである。これらの中で、余りにもくだらなく途中で観るのを止めたのが、3本あった。こういう時に¥108.-が子持ちを楽にさせてくれる。観るに堪えない!う~ん、我慢して…… いや無理だ。108円は勿体ないが、許してくれ!と■ボタンを押す。
 観た中にミュージカル物もある。これについては別の機会にブログしたい。
 ところで、我が選定基準では、観たいVideoがなくなりそうなのである。さて、どうするか……

★ 3日で映画7本……2015年03月04日 15:17



 REGZA-DBRを買った。BDやDVDに接するのは初めてとは言え、正味3日間で7本の映画(「ローンレンジャー」、「英国王のスピーチ」、「ドン・キホーテ」、「ギター弾きの恋」、「アナと雪の女王」、「アリス・イン・ワンダーランド」、「スノー・ホワイト」)を観てしまった。いくら閑とはいえ、流石に疲れた。血液型の所為にはしたくはないが、何事ももうイイや、と思うまで続けてしまうところがある。一般的には、熱し易く冷めやすい性格と言う事になるが、ま、仕方ない。
 現在のレンタル基準だが、「旧作」7泊8日¥108.- 洋画(古い表現だ)としている。似た雰囲気として、Book-offでは、文庫本¥108.-しか買わない事にしている。さらに、108円ショップも、大いに利用しているが、今の所、これで用は足りている。ま、これでイイのだ!と言う事か。

 考えてみれば、やたら「108」が、我が身に共通する数字になっている。いや、どうやら「生活の基準数」になってしまった感もある。もちろん、煩悩もきちんと、108つ身に付けているようであるが……


★ 初めてのDVD、Blu-ray……2015年03月01日 13:11

 REGZAのテレビとサーバー/ブルーレイ(Rec)を買った。VHSしか観ていないため、DVDなんぞは、持っていない。よし、近所のBookoffで円盤を買ってこよう。チェックであるため、安いもので良い。ところが、値段はともかく、手元に置いておきたいようなものはない。う~ん、駄目だ。ちょっと離れたところにもあったはずだ。青梅街道を歩いていたら、レンタルショップの看板。


 旧作は、1週間で108円とある。チェックには持って来いだ。DVDとBlu-rayを借りよう。
(閑話休題:DVDは、Digital Video Discであり、これだけでディスクを意味し、ブルーレイの場合は、Blu-ray DiskでBDと略すらしい。しかし、世の中では、DVDとかブルーレイと呼ぶ。単位が異なるように思うが…… ま、通じればこれでイイのだッ!なのだろうか)
 しかし、これまた観たい映画がない。なんでRecを買っちゃったのだろうと自己嫌悪っぽい雰囲気の中で、見つけた。BD-Video「ローンレンジャー」、DVD-Video「英国王のスピーチ」 VHS(私は、いまだに楽しんでいるが)しか知らないため、メニューの扱いが判らず、予告編が続くのには辟易したが、とりあえず鑑賞できた。両方とも悪くなかった。
 ほんのちょっと、現代に近づけたように思う。しかし、録画への挑戦には、もう少し「自信」が必要に思う。(変な操作をして機器を壊すのが怖いのである)