★ 宗教……? ― 2015年01月15日 10:07

サイトに「宗教」「政治」「個人的非難」を掲載しないと決めているのだが……
なにやらキナ臭くも、宗教上のぶつかりが…… 己が信ずるに値すと思った「神」であれば、誰に何と言われようが、侮辱されようが、貶されようが、非難されようが……そんな事は、無視できるはず。何故か?
「宗教」とは、あくまでも「神」と「己」であり、「他」を云々するものではない。つまり「集団」ではなく「個」だと思っている。「集団」になった時に、イザコザが起きる。「己は良し」、「他は否」 この狭い考えによる愚かな出来事が、イヤと言うほど歴史に登場している。それが人間と決めつけるのは簡単であるが、それでは知性も何もない。あまりにも寂しい。
いろんな「宗教」が存在しているようだが、そのようなものには、ほとんど興味はない。
「いかなる状況においても、個の心に明日への希望を与える」
それを説くのが宗教だと思う。そして、教えを受けた人の心の中で「平安」が育つ。宗教とは、たった、それだけでイイ……
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://goeche.asablo.jp/blog/2015/01/15/7539306/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。