★ 5月(2016年)、映画Video鑑賞リスト…… ― 2016年06月02日 09:59
5月に観たVideoは、15本と少なかったが、昨年3月からの累計は、370本になった。選定基準は、変えていない。借りるVideoは、ジャンル、タイトル、ストーリーをざっと見て選んでいる。キャスティングは、あまり気にしないが、借りるかどうか躊躇したときは一応見ることにしている。で、「きみに読む物語」だが、認知症を患っている老女と同じ療養施設に入寮している老人が、ある物語を読むという設定で話が進んでいく。丁寧に作られているが、ネタバレになってはいけないので筋は割愛するが、回想場面にこの老人の壮年時代の写真が出てきた。ん? これは…… リモコンの一時停止を押し、PCでググった。やはりそうか。「マーベリック」「ロックフォード(氏)の事件メモ」でお馴染みのジェームズ・ガーナーだった。好きな俳優の一人だ。素敵な老人になっている。ところが、残念なことに、2014年7月19日、86歳で亡くなったらしい。Videoを再開したが、思い入れ強く観終わることができた。ま、これもVideo鑑賞の面白さかもしれない。
(印象深かったものに、◎をつけた)
・ナイトミュージアム エジプト王の秘密
・クラッシュ
◎ノッキン・オン・ヘブンズドア
・ヴィクトリア女王 世紀の愛
◎ハッピーエンドが書けるまで
◎きみに読む物語
・ジミーとジョルジュ 心の欠片を探して
・困難な時世
・狼たちの午後
・ガーディアン ハンニバル戦記
・アンブレイカブル
・シークレット・パラダイス
・ワルキューレ
・ロング・エンゲージメント
・アップサイドダウン
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://goeche.asablo.jp/blog/2016/06/02/8100821/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。