★ 朝日新聞「声」編集者への疑問……?2010年07月18日 11:14

 川柳や都々逸、狂歌などを趣味としているが、特に、どこかの会などに参加して活動するとか、メディアに応募などはしない。楽しみにしているのは、朝日新聞の「声」のページに掲載される「朝日川柳」なのだが……
 この「声」のページは、川柳以外に読者からの「声」や世の中を皮肉った一言コラム「かたえくぼ」などが掲載されるが、川柳は毎日は掲載されない。それは良しとしても問題は、この川柳が日曜日に掲載されないことである。何故なのだろう? どうやら朝日新聞の編集担当者は、川柳を楽しむ読者の感覚を掴んでいないようである。
 川柳などは、ゆったりとした雰囲気の中で楽しむものである。休みの朝、ヌフフ~ッ さ~て、どんな川柳が…… ウ~ン イマイチッ! これはイイッ! オッ! これは笑える! 
 このように自分の世界に入り込み、自分勝手に、ア~だコ~だと思いを巡らせるのが、お洒落であり、粋なのである。いくら川柳が好きであったとしても、ウイークデイの朝に、そんな余裕は無いし、仕事に疲れきった帰宅後、朝刊を取り出し川柳などを読む気力は無い。

 川柳を楽しむ心や庶民の楽しみを判っていない朝日新聞「声」編集担当者の愚かさには、ガッカリする。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://goeche.asablo.jp/blog/2010/07/18/5225455/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。