★ ペイジー(Pay-easy)初体験…… ― 2014年06月08日 00:08

ネット通販…… 手に取って確かめる必要のない商品の購入には最適である。しかも、最近は「送料無料」が多くなっているし、翌日に届くこともある。お手軽な世の中になったものだ。そして、ネット・バンキングも便利なサービスだ。指定口座への振り込みは何度も経験しているが、初めてペイジーを使うことになった。
某販社だが、いろいろな支払い方法が用意されているがネットバンキングは、ペイジーのみ。とにかく注文した。販社から注文受け付けのメールが届いた。見慣れない収納機関番号、お客様番号、確認番号などは記載されているのだが、金融機関や口座の記載がない。みずほダイレクトの振込ページを開いた。ペイジーの文字も収納機関などの文字もない。無い無いづくし。こりゃ駄目だ! 即、ペイジーでの支払い方法が不明のためキャンセルとのメールを送った。しかし、気になるので調べたら何とペイジーは、決済ページにあった。販社からの3つの番号を使い処理してみた。振り込み完了。そして、お騒がせしましたと販社にメール。私の場合、この手のスッタモンダは良くある。判断が短絡的なのだ。困ったものだ。
ところで注文したのは、6日。商品は7日に届いた。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://goeche.asablo.jp/blog/2014/06/08/7339160/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。